満票での選出が期待されましたが3票足りない437票を獲得!
・MVP 1回:1997年
・最多本塁打 4回:1994年、1997年 - 1999年
・最多打点 1回:1997年
・シルバースラッガー賞 7回:1991年、1993年 - 1994年、1996年 - 1999年
・ゴールドグラブ賞 10回:1990年 - 1999年
630 home runs.
1,836 RBIs.
10 #GoldGlove awards.
The sweetest swing.
IMMORTAL.
#HOF2016 electee, Ken Griffey Jr. pic.twitter.com/PmA4UAI0fT
— MLB (@MLB) 2016, 1月 6
ちなみに殿堂入りには全米野球記者協会(BBWAA)在籍10年以上の記者による投票で75%以上の得票率が必要。
Ken Griffey Jr. has been elected to the #HOF with the highest vote percentage EVER. pic.twitter.com/ITl7vyMnL7
— MLB Stat of the Day (@MLBStatoftheDay) 2016, 1月 6
ホワイトソックスでもプレーし、メジャー22年間の通算成績は2671試合、打率.284 史上6位の630本塁打、
1836打点。本塁打王4回。
球宴13回。ゴールドグラブ10回。
97年には56本塁打147打点で二冠を獲得し、MVPにも選出される。
20歳台の頃はスリムな体型で美しいバッティングフォームからホームランを量産。
全盛期は8年間で40本塁打を7回記録し本塁打王に4度も輝く。
Congratulations!ケン・グリフィJr 野球殿堂入り! https://t.co/xUggXfoW7t
— bellerophon ® (@Slugger_3) 2016, 1月 7
凄いという言葉を超えてケン・グリフィーJr.の 守備は美しいという表現が正しい。
自分の知る限りの外野手ではナンバーワンの選手です!
— bellerophon ® (@Slugger_3) 2016, 1月 7
ケン・グリフィーJr.愛称は「THE KID」
帽子を後ろ向きにかぶり、いたずらっ子のようなルックスと気さくな性格で誰からも愛されるような
明るいキャラクターで1990年代では1番人気のあったスーパースター!
ケン・グリフィーJr.の父親はケン・グリフィーSr.はビッグレッドマシンのレッズの選手として活躍したのち
ヤンキース、ブレーブス、レッズ、マリナーズと在籍し通算19年間メジャーで活躍し続けた。その息子がケン・グリフィーJr.
ケン・グリフィーJr.の全盛期にはメジャーリーグを代表する走攻守揃った5ツールプレーヤーとして活躍!
本塁打王3回・打点王1回を獲得はすべてマリナーズ在籍時、レッズ入団から度重なる怪我や衰えが始まり
体形は随分とぽっちゃりに変わり守備も走塁も低レベルになりゴールドグラブ賞受賞が10年連続でストップ。
2001年にはオールスター連続選出も11年でストップ。
ケン・グリフィーJr.の晩年は5ツールプレイヤーの面影もなく全く動けなくなりましたが薬物には頼らず
自然に衰えていきメジャーリーグを引退。
当時のメジャーリーグは薬物使用問題がつきまとっていた時代で多くのホームランバッターがマッチョな
体形に劇的に変化する中、ケン・グリフィーJr.は一切禁止薬物使用の話がなくスリムな体形からポッチャリした
体形に変わりながらも美しいスイングで630本塁打!!
ケン・グリフィーJr.は最もクリーンでメジャーリーグを代表する最高のホームランバッターではないかと思います。
イチローもグリフィーJr.を「憧れ」と公言する一人です。
あなたは私の子供の頃からのヒーローです。私はいつもあなたに憧れています。
2009年に私の夢はついに実現しました。あなたとチームメイトになれたのです。
一緒に過ごした時間は短かったですが、いつもその時のことを覚えています。
あなたがヤンキースを嫌いなのは知っていますが、あなたのマリナーズの殿堂入りへの
私の祝福の メッセージを受け取ってくれることを願っています。
おめでとうございます。私のヒーロー。
イチローは途中で帽子を後ろ向きにかぶり直します。これはケン・グリフィーJr.の好んだスタイルでイチローが
グリフィーJrをリスペクトをしている証拠ですね!そういう細やかな配慮が嬉しい!
イチローの少年のような無邪気な笑顔で話すしぐさが印象的です。
Nobody does the backward hat like Ken Griffey Jr. #NationalHatDay
[Credit: Tom DiPace] pic.twitter.com/UlDEekeaYb
— ESPN (@espn) 2016, 1月 15
ケン・グリフィーJr.が現役時代に付けていた背番号「24」を永久欠番とすることを発表されました。
WATCH: #Mariners announce No. 24 will be officially retired. https://t.co/3RoaJLsLVz #JrHOF pic.twitter.com/pY5lL3diJO
— Seattle Mariners (@Mariners) 2016, 1月 9
2016年野球殿堂入り発表直後、クローゼット奥に、しまい込んでいたケン・グリフィーJr.とマイク・ピアザのグラブを
引っ張り出してお祝いツイートを!
今回殿堂入りした両社は好対照!グリフィーJr.は1巡目1番目の指名。対するピアザはドラフト62巡目1389番目の指名。
2016年はエリートと雑草との同時受賞になりました。
Congrats to the Legend Ken Griffey Jr.& @mikepiazza31
#HOF2016 #KenGriffeyJr #Rawlings pic.twitter.com/tFgVR40Y19
— bellerophon ® (@Slugger_3) 2016, 1月 7
去年もクレイグ・ビジオ殿堂入りの時は嬉しくてツイートしました(笑)
*2015 Hall of Fameのクレイグ・ビジオ、ランディジョンソン、ペドロ・マルチネスの受賞の記事はコチラ
ケン・グリフィーJr.が愛用していたグラブはローリングスPROTB24
— bellerophon ® (@Slugger_3) 2016, 1月 7
■下 USA Rawlings PROTB24 H.O.H.左投げ ケン・グリフィーJr.支給グラブ 1990年製デッドストック
made in USA サークルR ブログGLOVE COLLECTION未公開
■左 USA Rawlings PROTB24 H.O.H.右投げ ケン・グリフィーJr.モデル 1990年製
made in USA サークルR ブログGLOVE COLLECTION未公開
■右 USA Rawlings PROTB24 H.O.H.右投げ ケン・グリフィーJr.1990年製デッドストック
made in USA サークルR ブログGLOVE COLLECTION未公開
■上 USA Rawlings PROTB24 H.O.H.右投げ ケン・グリフィーJr. 1990年製デッドストック 最終型廃盤モデル
made in フィリピン オーバルR ブログGLOVE COLLECTION未公開 デッドストック
PROTB24はケン・グリフィーJrモデル。元々のモデルはPROTBですがその名通りケン・グリフィーJr.の
背番号「24」が付けられPROTB24となる
写真上のPROTB24は最終型のオーバルRのPROTB24。現在はPROTB24はラインナップから外れ廃盤モデルになりました。
写真に一緒に移すのを忘れていましたがオーバルRのPROTB24はもう一つ持っています。こちらは草野球で使用中!
写真右のPROTB24はmade in USA サークルR H.O.H. PROTB24!貴重なグラブですが使ってます!
写真左のPROTB24はmade in USA サークルR H.O.H.タグ付きのデッドストック!これがあるから写真右のPROTB24
は使っても大丈夫!(笑)
そして写真下のグラブはケン・グリフィー・ジュニアの全盛期である1990年代のマリナーズ時代に、専属契約を結ぶUDAの
証明付き直筆サイン入りケン・グリフィーJr.支給グラブ。本人支給グラブだから当然左投げ用!
人差し指部分に直筆サインがありますがこの写真では見えません (笑)
詳細は新しく開設しました承認閲覧サイトのREAL bellerophon's roomでいつかご紹介できればと思ってます!
PCでご覧になられていらっしゃる方にお知らせです。
記事の右下に「あなたの一番好きなグラブメーカーは?」というアンケートがありますので宜しければクリックしてみてくださいませ。
投票終了は2016年12月31日迄です。
はじめまして!
返信削除自分は左投げの外野手でしたのでケングリフィジュニアは憧れの存在でしたので殿堂入りは嬉しいニュースでした。
ケングリフィジュニアでも満票にならないのでしたらこの先、満票の殿堂入りはないのでしょうか?
グローブ凄いコレクションですね!USAサークルRでも凄いのにケングリフィジュニア支給グローブはお宝物ですね!
削除こんにちは!
ほんとグリフィJr.に投票しなかった3名が誰なのか逆に気になりますよね(笑)
グリフィJr.ほどのスーパースターは現役MLBプレイヤーでは見当たりませんので、おそらく今後も満票で選出される選手は出てこないと思います。
グリフィJr.が10年連続ゴールドグラブ受賞して輝いていた時はmade in USA H.O.H.サークルRを使っていた時ですので、このサークルRグリフィJr.支給グラブはお宝モノの一つです。
おぉ!すげえ!これは圧巻っすね!
返信削除憧れのサークルRが3つも!
しかもグリフィー支給グラブ!
いったいどんだけお宝グラブ持ってるんすかw
グリフィーの殿堂入りよりもビックリっすw
今回はグリフィJr.の殿堂入りを記念して特別公開です!
削除まだまだお宝グラブはありますが自分がその時に見てもらいたい方と思っている方のみ、お見せしたいと思ってますので今後はREAL bellerophon's roomでお見せします(笑)
はじめまして。
返信削除私はフィリピン製ではなくサークルRのPROTBとPROTB24を探してる者です。
ケン・グリフィーJrの大ファンで「ケン・グリフィーJr グラブ」の検索で訪れました。
使うUSA製PROTB24とデッドストックのPROTB24そしてケン・グリフィーJr.支給グラと実に素晴らしいコレクションですね!
やはりケン・グリフィーJrと言えばサークルRのUSA製を使っていた印象が強いです。
削除プレー専用で使用を考えたならば実際は最新のフィリピン製オーバルRのRawingsが良いと思いますが
グラブマニアの観点からするとUSA製サークルRのRawlingsに勝るものはないと自分は思っています(笑)
The Kid 24さんはケン・グリフィーJrの大ファンでしょうから是非とも入手したいところですよね!
30年以上も前のグラブですので流通量が圧倒的に少ないので入手するのは困難と思いますが
きっと今のグラブにはない満足感を得られますよ!